2019 はてなダイアリーから移行しました

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ベルハー@チェルシー

innocent,innovate.-HALLOWEEN PARTY- @渋谷CHELSEA HOTEL 20時過ぎに会場へ。 べるはちゃん予約が入ってなくて受付の感じ悪い女に 何か証拠的なものを出せと言われたのでメールを探して 見せたら「はいじゃあドリンク込みで3000円」って、 もう一言なにかな…

Supersymmetry

アーケイドファイア、先日発売の最新作からラストを飾る13曲目。 ゆったりとしたエレクトロが次第に囁くような混声ヴォーカルを交えて おおきなうねりとなりつつ荘厳に曲を演出し、終盤は次第に 静かに終わっていきます。 結構普通のロックっぽいイメージも…

購入

Soulfly : Savages 2013 チームしゃちほこ : 愛の地球祭 2013 HMVで予約してたのを発売日受け取り。

Wake Me Up

スウェーデン生まれの24歳、ティムバークリングのアーティスト名、 アヴィチー待望の今年発売フルアルバムから1曲目。 DJものには珍しく、アコギをかき鳴らされるイントロ、 そしてアローブラックさんのエモーショナルな歌が印象的。 しかもしっかり爆発感あ…

ベルハー@PIPE LIVE

GenosideGeeks vol.2-REVANGE- @思源街 台北PIPE LIVE MUSIC 開演してもハコの外でやってるべるはちゃんチェキ会が 大盛況であーりー曰く、「中悲惨ですよ」w まあ時間も早かったしね。 俺も友人夫婦と外で暮れ行く川辺と台湾シティを 飲みながらだらだらし…

ベルハー@PIPE LIVE

Happiness!!-COMPLETE the IDOL- in Taiwan @思源街 台北PIPE LIVE MUSIC 台北からしばらく南に下ったMRTの駅を降りて川岸まで 20分ほど歩いたところにあるライブハウス。 古ぼけた、多分昔なんか食べ物の工場だったと思われる 作りをしてます。 店員さんは…

ベルハー@ベースメントバー

the milky tangerine presents sympacityを探せ vol.1 @下北沢BASEMENTBAR ・BELLRING少女ハート 最後の「ベッドヘッド」の感動感含めて素晴らしいライブだった。 シークレットだったので人も少ないし、でもコアな層が あつまって狭いハコをしっかり盛り上げ…

@JAM vol.4@AX

@JAM the Field vol.4 @代々木SHIBUYA-AX AXなんと去年のザゼンぶりなんだって。 びっくりしたー。 そーいやここってなくなるんやったっけ? 前もそうだったか忘れたけど、仕事終わって頑張って 会場着いてビール飲もうと思ったたら、アルコールなし。 バカ…

大谷康子@浜離宮ホール

佐村河内守 弦楽四重奏曲/シャコンヌ @浜離宮朝日ホール ・大谷康子弦楽四重奏団 1.ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲第2番 作品18-2 非常に軽やかな、若きベートーヴェンの才気溢れる感じが 素晴らしい曲でした。 4名の演奏も軽やかな息のあった感じ(わかっ…

Unicorn

今年発売フォーテット7枚目のアルバムから終盤の10曲目。 イマイチぴんと来ないまま聞き進んで、やっとフックのある 感じがきたなー、と思ったらあっさり終わっちゃうってのは あるけど、なかなかメロディー感がエレクトロにポップしてます。 ※テキトーに書…

ベルハー@TwinBox

ALLOVER定期公演 / 第2部 @TwinBox AKIHABARA せまい〜のは知ってたので、会場前に集まった 大勢の人見てぎゅうぎゅうやだな、と思っていたら それほどでもなかった。 ・ALLOVER 総勢13人、全員でパフォーマンスする時はかなり窮屈やね。 あやのちゃんいいわ…

LIPS@赤ブリ

THE FLAMING LIPS <ザ・フレーミング・リップス> @赤坂BLITZ ・HAPPY ドリーミンでプログレッシブなのにポップという なかなか音的には良くできたグループですね。 日本人の若い男5人組。 でもドラムの髪型とタンクトップがキモいのと ベースのやつが女の…

ラウパ13 二日目@さいアリ

LOUD PARK 13 二日目 @さいたまスーパーアリーナ ・Metal Clone X マーティとソニックのヴォーカルさんと神バンドの人達。 デス声での「チャイマ」「怪盗」「モーレツ」。 あんまり、というより全然盛り上がってなかったです。 おまえら何しに前来たんや?と…

ラウパ13 一日目@さいアリ

LOUD PARK 13 一日目 @さいたまスーパーアリーナ なんとなく閑散とした感じのさいアリ周辺だなーと 思ったら今年は全体的に動員が少ない模様。 快適ではあるけど、来年ヤヴァイかもレベル。 ・Bring Me The Horizon ハードコアな感じでガシガシきてました。 …

The Final Countdown

1986年発売、ヨーロッパ3枚目のアルバムのアルバムタイトル リーダートラック。 なんて説明はいらんな。 数字がどうかは知らないけど、HR/HMファン以外の人でもだいたい 知ってる大ヒット曲。 初めて生で観ましたが、なかなかええもんですな。 ラウパ初日行…

ウジャビンビン@ERA

BETRAYAL vol.5 @下北沢ERA ・UHNELLYS マイナーコードのグルーヴィンな曲調と攻撃的なラップ、 そこに演奏しながらの多重音でペットや声、ベース?(6弦ベース?) を絡ませて攻める感じが超クール。 相当ひっさびさに観たんだけど前よりカッコいい気がする…

いずこ@公園通り

シブカル祭。2013 10/18 @渋谷 公園通り広場 着いたらトークショーやってた。 誰かと思ったらしょこたんでした。 興味ない。 ・乙女新党 わかなちゃんちっちゃくてショートでかわいい。 曲はきっついわー。 ・いずこねこ オシャレな渋谷の通りでにゃんにゃん…

体温

今年発売、ウーネリーズの最新ミニアルバムの1曲目。 今日のライブでも中盤にやりました。 それまでの多重音、グルーヴィ、攻撃的なラップからは 途端にシンプルに、しかし力強い愛の言葉が溢れて 思わず聞き入ってしまった。 ガンで亡くなった奥さんと旦那…

ベルハー@チッタ

「アイドル放課後プロジェクトvol3」 〜クラブチッタで文化祭初日〜編 @川崎Club Citta 台風が来てて会社の打ち合わせを中止にしたので 行けることになりました。 なのでさすがに17時からは無理。 ・ハニースパイス 印象に残ってないなあ ・ALLOVER 13人ぐら…

エビ中@恵比寿GP

恵比寿文化祭2013 @恵比寿ガーデンプレイス広場 ・私立恵比寿中学 広場が音の反響する作りになっててちょっと声とか聞きにくい感じ。 そこにヲタ共がミックスや歓声や奇声を上げるので音的にはかなり 悪い感じでした。 しかし後で写真観たらものすごい人が集…

どうにもとまらない2013

ナスカカーの10数年ぶりという新作から4曲目。 独特の節回しの朗読調ヴォーカルと不穏なバックミュージック。 ノイズ、ではないですね。 なんかしらんけど聴き込むうちに気持ち悪い引き寄せられ方をしてる。 うーん、気持ち悪い。 昨日は胡桃クロニクルちゃ…

ANVIL

ANVIL THE STORY OF ANVIL 監督:サーシャ・ガバシ 2008 音楽的にすげーいい、とは思えないんだけど、 人柄はライブに良く出てるなー。 20年振りの日本でのライブ、俺も行ったラウパのシーンは ちょっと感動的でした。 リップスの少年のような瞳そのままの行…

Language

明日の夜アゲハの岩盤ナイトでヘッドを務めるアメリカの若きEDM職人 ポーターロビンソン君2012年発売のシングル曲。 「ダリオ」とか「ポゴ」的なアンセムソングになってるようでし。 当然俺は知らなかったけどなー。 21歳だってさー、いいね前途は明るい。 …

ADF、GJRS@EAST

ASIAN DUB FOUNDATION @渋谷O-EAST ・GOMA & The Jungle Rhythm Section 体調が良くなかったこともあって大人しくみてようと 思ってたんだけど始まっちゃうとダメだね。 ディジの低音が体をつきぬけるとなんか浄化されてるのかして 不思議とだるいのが治って…

KARA@横アリ

KARA 2nd JAPAN TOUR 2013「KARASIA」 @横浜アリーナ ・KARA この日は脱退騒動についてのコメントはなく、 ライブオンリーでした。 曲間の衣装がえの間もなんか出し物的なのがあって 2時間半弱だけど結構あっという間でしたな。 前回同様会社の先輩の娘(JK1)…

HANABI

今年発売、カラの日本での9枚目のシングルのカップリング。 ありがちなJ-POP系歌詞が思いきりJ-POP系の歌メロにのってます。 わるかあないんだけどさ、まあそんなもんだ。 シングルよりは俺的に聴ける。 今日のライブは中盤でメリーゴーランド風の馬にのって…

購入

ナスカ・カー : 最新録音盤 2013 中屋さん手ずから配送いただきました。 宛名手書きだぜ。 Tシャツ付き。

SWEET ESCAPE

ゆるめるもの9月発売ミニアルバムからの4曲目。 これまで名前しかしらなかったノイのことをちょっと調べていて ふふーんと思ってから聴いてみたわけですが、 確かに、これはスゴイかも。 バックの音がモロにノイなのはまあ予想通りとして これをアイドル楽曲…

LITE@六本木ラフォーレ

LITE 10TH @六本木ラフォーレミュージアム ・LITE フロア中央にステージをセットして4人が向かい合う形での演奏。 入りはまあぼちぼちって感じだったけどアツい2時間半でした。 素晴らしかったな。 序盤に初期の曲を演奏していたこともあって後半にシンセ導…

ベルハー@キネマ倶楽部

テレパシー秋の交流会 〜お世話になったみなさんと一緒に歌っちゃえ〜 @鶯谷 東京キネマ倶楽部 ・スライムガールズ ドラクエのテーマのリミックスが出囃子。 両手を頭の上でたまねぎみたいにしてスライムのつもりなんだろな。 そうやってステージ出てきただ…