music
今年も頑張っていろいろ新譜聞きました。 不作かな、って思ってたところ特に終盤かなり良いのに連続して当たったイメージ。 1.3776 : The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji 宇宙と富士山の始まりと終わりを女子高生の3年間とかけ合わせた…
今年のライブ数、6年ぶりに300を大きく超えて341のイベントに行ったようです。 我ながらようやるわ。 のべでみたアーティストは795、重複を除いて390アーティストです、すごいねえ。 1.7/27 キムゴードン@フジ ホワイト アルバムは理解できてなくてなんとな…
3776 : The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji 2024 オトトイの限定パッケージ版で購入。 インタビュー読んでると頭おかし過ぎてどうしても聞かなきゃって思ってしまう。
NASKA CAR : ACID 3 2024 ナスカカーショップで購入
GOMA : ひかりの世界 2024 ゴマちゃん個展にて個展内での音楽のCDを購入。 最終日、ゴマちゃん在廊で久しぶりにお話できて良かった。 チケットも買ったし、夏のライブ楽しみ。
o'summer vacation : Anti Christ 大体 Super Star 2022 o'summer vacation : Wicked Heart 2022 ライブ後物販でメンバーから購入
ponderosa may boloom : 渚/アフタープール 2024 ライブ後物販で購入
さおり凜ね : 輪廻-2024MIX- 2024 UHNELLYS : YAAAP 2024 さおりちゃんはオフィシャルストアで購入。 1st売り切れに伴う、2024ミックスバージョンとインストバージョン収録盤。 ウネは恒例2/22発売作をバンドキャンプでデジタル購入。
Ac!u Gromov : Ac!u_1stONEMAN_ご来場特典 2024 ワンマンライブの入場特典CD。
ここ何年かでは一番新譜を聞いたと思うんだけど、 なかなかこれというのを10枚上げるのは難しかった。 とは言えなんとかひねり出しましたので今年もやります。 1.Yo La Tengo : This Stupid World 結成39年、USオルタナの核を自然体で体現するヨラテン17作目…
今年のライブ数は277、まあちょうどいいんではないでしょうか(多いわ)。 とりあえずライブが普通の日常が戻ってきて良かった。 のべで見たアーティスト数は695、重複を除くと330でした。 1.7/1 春ねむり@リキッド 春ねむり2連覇。 1回のライブにかける意気…
Ac!u Gromov : TRICKSTER 2023 Ac!u Gromov : Unison 2023 物販にて未購入CDを購入。
マニマニ : 最早鳥 2023 在庫処分のためのセールにつけたおまけ。 30000円分購入するともらえる未音源化曲3曲を含むフルアルバム。 ということで無駄なCDとDVDセット6枚30000出して買ったけど、聞くかな。
Testament : Titans Of Creation 2020 買ってなかったのでアイチュンでぽち。
Peach sugar story : 天使の囁き 2023 無期限活動休止、PSS最後のシングル。 活動が細々になっていたところ、しょうがないかなという感じ。 清美先生は育てることはできるだろうけど売るのは向いてない。 期限があると思われているアイドル的な活動は難しい…
マニマニ : にんげんっていいな 2023 クラファン&ライブ限定CD、解散前ラスト音源。 ライブよりも抑え目な歌唱と音の作り、名曲のオンパレード。 解散か、勿体ない。
さおり凜ね : 輪廻 2023 さおりちゃん改名後初のアルバム。 最近イベントにいけてなくて申し訳ないですが、 こないだ誕生日だったそうです。 このまま細々でいいから続いていって欲しい。 またジャッカのイベントに出て欲しいな。
ナスカカー : ACID2 2023 ナスカカーショップで購入したものが届いてた。
さおり凛ね : 希望 2023 サオリショップでチェキ付き購入。
Ac!u Gromov : The Emergence of Ac!u 2023 物販で購入
いつもあまりやる気が出ないアルバムベストですが、今年は積極的に新譜をたくさん 聞いていったのでそこそこネタは自然に集まった感じ。 1.崎山蒼志 : Face To Time Case 発売当時まだ19歳、昨年に続く崎山そうしメジャー第2弾アルバム。 狂気の片鱗を見せな…
今年のライブ数は235、後半は外タレライブも普通に開催されて、 マスク以外はようやく以前に戻りつつあるのかな、という感じ。 数的には去年と大体同じ、忙しいのもあるし無理にはライブ行かないようにはなりました。 のべで見たアーティスト577、重複を除く…
せのしすたぁ : PLEASE PLEASE ME 2022 レコ発なので会場で購入。 特典もあったけどまあそれはいいか。
RYUTist : (エン) 2022 3週前のリリイベで予約した分を引取り。 曲数少ないですが素晴らしい出来栄えです。
Nasca Car : 後は野となれ山となれ 2022 AUDIO INVADERS : Audio Invaders 2021 various artists : 6 bodies 60 minutes 6 months 2017-2020 2022 ナスカカー新作とついでの諸々をナスカカーショップで購入。 俺かなりナカヤさんに貢献してると思うんだけど。
手島新 : 出ずる日蕾む花 2021 手島新 : You 2022 新作が出たのでアイチュン購入。 去年の曲は出た話聞いてなかったぞ。
Osanna : Linve in Roma 2022 ライブの特典としてもらえるCD。 当日券14.5kですし、これぐらいついてても良い。
ピエタリ・インキネン/日本フィルハーモニー交響楽団 : シベリウス交響曲全集 目標達成しなかった日本フィル救援クラファンのリターン
SAKA-SAMA : 万祝 2022 ライブ会場で先出し発売のを購入。
anna yamada + 勝井祐二 : CENOTE 2022 ライブ会場物販で購入。 サインとかなんでも入れるよ、ってライブ中に話あったけど、 そういうんじゃないんだ。