2019 はてなダイアリーから移行しました

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ROR第3弾、出演日決定

3/31発表 ・5/16(土) OGRE YOU ASSHOLE おおはた雄一×芳垣安洋 面影ラッキーホール CARIBBEAN DANDY ROCK ON THE ROCK DJ Set >(5月17日も出演) キセル KITO, Akira Brass Band! ※new COMA* せいかつサーカス + 清水芸人 零 ZERO NATSUMEN my pot Mountain R…

鰯頭と是巨人@LUSH

ナスノスペシャルVol.2 「是巨人vsSardine Head」 @渋谷LUSH 初めてlush来ました。 結構な数のハコに行ったけどまだまだ知らない所は一杯あるな。 どうしてもいつも行くようなハコだと同じようなバンドを見ることになるので とても新鮮な感じ。 しかし場所分…

Suspension Bridge at Iguazu Falls

昨日から亀さんを聞いてて思い出したんだけど、 確かメタモに出た年の1月にリキッドでライブ見たことあった。 全然曲を知らないまま行って、さすがにその状態じゃ厳しいと思ったのに、 行ったことすら忘れてた。 だから多分メタモの時もそんなに見たいと思っ…

今日のダウンロード

ハナレグミ : 音タイム ハナレグミ : 日々のあわ ハナレグミ : さらら ハナレグミ : 帰ってから、歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。 ハナレグミ : hana-uta ハナレグミ : PEOPLE GET READY The Disco Biscuits : Uncivilized Area The Disco Biscuit…

今日の練習

run

・筋トレ 腹40+30,腕35,背40,握(30K)20-20,握(20K)30-30,ダンベル(5K)40-40, エキスパンダ10 ・ランニング アップ 1.5km ペース走 10.5km(5分半〜4分/k) ダウン 1.5km 昨日の疲労はほぼない感じ。 走ってるうちに調子が上がってきてかなり気持ちよく走れた。…

フジロック第2弾

3/30発表 clammbon DISCO BISCUITS 80kidz Eli “Paperboy” Reed & The True Loves ハナレグミ THE INSPECTOR CLUZO JUANA MOLINA THE KILLERS 筋肉少女帯 9mm Parabellum Bullet OASIS PEACHES PRISCILLA AHN PUBLIC ENEMY SAKEROCK SEUN KUTI & EGYPT 80 Th…

TNT

2005のメタモ、今や恒例になった修善寺開催の一回目に出演した 亀さんのライブで、俺は泥酔して眠ってしまった。 後で友人がいうにはとてつもなく素晴らしかったということで、 いつか再来日したら、という想いを暖め続けてきて、それがフジで叶う なんてあ…

今日の練習

run

・ランニング アップ 1.5km ペース走 30.0km(5分→6分/k→ぼろぼろ) ダウン 1.5km(半分歩き) 三ツ沢公園の陸上競技場の外を一周750メートルになるように走って、それを40周。 もっと長い距離のコースもあるんだけど、敢えて同じところをたくさん回る という精…

We're From America

マソソソのサイトで新曲の無料配信をやってるというので早速聞いてみた。 初期のインダストリアルメタルっぽい感じでとてもいい。 前作が駄作の極みだったのでこの路線でガンガン行って欲しいな。 そうそうツィギーも復帰したみたいね。 これでも気をつけて…

今日のダウンロード

GANG GANG DANCE : Saint Dymphna Audrey : Audrey EP The Bloody Beetroots : Rombo EP The Bloody Beetroots : Cornelius Crookers : E.P.istola Crookers : Mad Kidz EP Crookers : Knobbers E.P. Crookers : Massive EP Crookers : Aguas De Parco

今日の練習

run

・ランニング アップ 1.5km ビルドアップ走 4.5km(5分→4分/k) ダウン 1.5km 明日あたり30キロ、やるかな。 66.4kg、13.5%

ソウルフラワー@WEST

ソウルフラワーユニオン 闇鍋音楽祭2009 @渋谷O-WEST 先月末WHY?以来のWEST、ここも今年3回目。 ってかこの界隈最近来過ぎだ。 湘南新宿ラインが遅れてたのとポケットウィスキーを買い忘れてたので 開演からは30分近く遅れて入場。 当日券売ってるみたいだっ…

海行かば山行かば踊るかばね

祭囃子のイントロが始まった瞬間から踊りだす阿呆共。 同じ阿呆なら踊らにゃソンソン。 朝からカミさんとランニングのつもりでいたのに、朝飯で食ったわさび漬けで カミさんが酔っ払って寝てしまったので昼過ぎまでだらだらネットした。 いくら下戸ったって…

JAPANツアー@ネスト

we're from japan! x Japanese Sunday SPRIT 『JAPAN』 tour @渋谷O-Nest 2週間前のウェディングプレゼント以来のネスト、今年これで3回目。 開場ちょい過ぎにフロアに降りると10人居なかったけど最初のバンドの終わりには 100人位になってた。 意外に盛況。…

There Are Horses in the Streets

今日やったかどうかは定かではないんだけど、来日中の we're from japan、2008の2ndから。 一昨日は社内の研修が長引いてその後先輩と飲みにいったので、結局午前様。 さらに昨日はリトテンを見た後友人と新宿で落ち合って朝まで飲んだので 2日間日記があい…

購入

NEWEST MODEL & MESCALINE DRIVE : Early Solul Flower Singles 渋谷HMVで購入。 店頭でCD買ったのなんて最早いつのことだか思い出せないぐらい久々。

リトテン@クアトロ

LITTLE TEMPO presents レジェンド・シリーズ Vol 1 春の満開伝説3・26 SPECIAL GUEST:松竹谷清+シークレットゲスト @渋谷クアトロ 先月のステレオラブ以来のクアトロ、今年既に4回目。 中は開演10分前で百人位しか居ない超ガラガラ。 喫煙ルームも空いてて…

ROR第2弾

3/19付け 朝崎郁恵 ALOHA opening 面影ラッキーホール CARIBBEAN DANDY COMA* 生活サーカス+清水芸人 零ZERO タテタカコ 24-twofour- つじあやの my pot Mountain Rockers MATE POWER YOUR SONG IS GOOD 湯川潮音 Laugh Line rega

ベック@NHKホール

BECK @渋谷NHKホール 01サマソ、フジ05(こん時は通りがかりにルーザー聞いただけ)、 一昨年4月リキッドということでちゃんと見るのは3回目のベック。 NHKホールっつうのも初めて。 というか指定席でちゃんと座って見るライブ(コンサートやね)は去年12月の ダ…

Gamma Ray

ベックNHKホールの1曲目。 新作の中じゃ一番気に入ってたので嬉しかった。 しかしガンマレイとか言われるとどうしてもジャーマンメタルが頭に浮かぶ。 今日の10時半からは仕事中も回りは「今どうなってる?」って話ばっかり。 ダルが打たれて追いつかれた時…

今日の練習

run

・筋トレ 腹40+30,腕35,背40,握(30K)20-20,握(20K)30-30,ダンベル(5K)40-40, エキスパンダ10 ・ランニング アップ 1.5km ペース走 10.5km(4分半〜5分k) ダウン 4.9km 1週間振りのランニング。 休んだお陰で足の調子もそこそこ、体も軽くて、とっても気持ちよ…

The Mob

funky Metersとして今年のフジに登場するミーターズのベスト版から。 地味だなあ、と思って聞いていて、しばらくしてじわりじわりと熱を帯びるインストが ふとした隙に心に入り込んできた。 むやみやたらに煽らない抑制の効いたファンク。 これがニューオー…

Eple

ロイクソの新作が配信されてたので早速ナプって聞いてみたんだけど、 イマイチーぱっとしないというかなんというか。 飽きたのかな、と思って家帰ってから久々に「Eple」聞いたらやっぱ良かった。 これを初めて聞いた時の心躍る感じは新作にはないな。 フジ…

今日のダウンロード

Royksopp : Junior System 7 : Seventh Wave System 7 : Golden Section System 7 : System Express System 7 : Power of Seven System 7 : 777

Manik Shamani

渚に来てたりしてたものの、イマイチ食指が動かずにいたシステム7ですが、 サイコーやね。 機械的だけど一筋縄ではいかないリズム音に、有機的な感じで絡まったり、ふわふわと飽和したりする不思議な音像のテクノトランス。 その2001年作だけど、今日聞いて…

Devoured Bv Vermin

引き続きカニコ(2ちゃんでこう言ってる人がいたんだけど、 こんな略し方するか?)。 ヴォーカル交代後の5thアルバムからオープニングチューン。 まさに屍肉系デスメタル、素晴らしい。 ナノムゲン2009が開催を発表。 今年はどんな外タレを呼ぶのか、4/1注目。…

Edible Autopsy

あのジャケに惹かれて何度も買おうとしつつ、イメージ先行だったらやだな、 と思い直して結局ずっと聞いてこなかったカンニバルコープス、 1990年の1stから正統デスメタルな2曲目。 多分コンピとかで何曲か聞いたことはあると思うんだけど、 こんなカッコい…

今日のダウンロード

Cannibal Corpse : Eaten Back To Life Cannibal Corpse : Butchered At Birth Cannibal Corpse : Tomb Of The Mutilated Cannibal Corpse : Vile Cannibal Corpse : Gallery Of Suicide Cannibal Corpse : Bloodthirst Cannibal Corpse : Gore OBsessed

今日の練習

run

・筋トレ 腹40+30,腕35,背40,握(30K)20-20,握(20K)30-30,ダンベル(5K)40-40, エキスパンダ10 今日も残業で帰宅23時過ぎ。 なにしろ朝が早いのでここから走りに行く気にはならん。 67.1kg 13.8%

Black Lung

Aggrolitesの「Dirty Reggae」より。 レゲエなんだろうけど、ふわふわ軽いロックってな趣きで、 音源聞いてどうこうってもんじゃないという気はする。 でも多分こういうのはフジでハズレないと思うんだよね。 昼のグリーン、炎天下でビール飲みながらゆらゆ…